インフォメーション

春分

昼と夜の長さが、ほとんと同じになる季節 3月20日~4月3日の期間を、24節気では春分と言います。 実際には、昼間の方が少しだけ長いそうです。   この、季節の変わり目は、冬の間体に溜まった…

先の事が分かる

コロナウイルス感染拡大の終息時期は、オリンピックは実施されるの? そういった事象も、占いで予測する事ができます。 未然に防ぐ事が出来なくても、これからの事を知って対策できれば、飛び交う情報を冷静に見つ…

博多マルイさん5F

「バンドリ」こと、スマホ向けゲームのかわいいキャラクター達が、博多マルイさん5階でお客様をお出迎え中です。 人気のエポスカードのコラボ企画、3月23日まで開催中です。 イベントスペース向かいには、占い…

桃の節句

俳句では、春の季語ハマグリには、体のバランスを整えるタウリンが豊富に含まれています。タウリンは体の消耗している部分を栄養し、中庸に保ってくれる有能な栄養素です。   タウリンは水に溶けやすい…

高輪教室

昼間は優しいフローラルの香り、夜はより香り高く存在感を増します。 リラックスや、鎮痛にも効果があり、喜びの感情を促す作用があります。   クレオパトラも愛したジャスミン、一年中葉が緑色を保つ…

立春(初候 次候 末候)

二十四節季という中国から伝わった季節の数え方では、この時期を立春と言います。さらに、立春の期間でも 七十二候で細かく、初候、次候、末候 の三つにわけると、今は東風解凍(こちこおりをとく)と言って 冷た…

 ページトップへ